Windows 10の狙いを改めて考えてみた。

先週は「Windows UpdateしたらWindows 10にアップグレードされていた」事故で苦労させられた人も多いのではないでしょうか。自分も巻き込まれて大変でした……。

でも、あまりネット上に情報がないんですね。

今回最も多く参照されたのは、おそらくこの2件ではないでしょうか。

Windows Updateすると勝手にWindows7/8がWindows10にアップグレードされるエラーが発生 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20151016-windows-10-automatically-update/
Windows Updateで強制的にWindows10へのアップグレード画面が表示される問題(2015年10月)
http://freesoft.tvbok.com/cat97/2015-2016/to_force_windows10.html

一方、国内の代表的なネットメディアの中でこの件を扱ったのは、ごくわずかでした。

Windows Updateすると半自動的にWindows10がダウンロードされる現象 Microsoftが改修 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/16/news142.html

これも本体(ITmedia)やカタい記事担当(@IT)ではなくネタ担当の「ねとらぼ」ですし、インプレスアスキー、日経などの各社は何も出していないのではないでしょうか……。気付いてないだけならすみませんが。

英語圏の場合

今回の主な発信源であるars technicaをはじめ、IT系を中心とするメディアが結構扱っています。

Windows 10 upgrade installing automatically on some Windows 7, 8 systems | Ars Technica
http://arstechnica.com/information-technology/2015/10/windows-10-upgrade-installing-automatically-on-some-windows-7-8-systems/

Microsoft stops automatic Windows 10 upgrades, says default checked update was ‘a mistake’ | VentureBeat | Apps | by Emil Protalinski
http://venturebeat.com/2015/10/15/microsoft-stops-automatic-windows-10-upgrades-says-default-checked-update-was-a-mistake/

Microsoft antagonizes users with intrusive new Windows 10 upgrade tactics | Computerworld
http://www.computerworld.com/article/2993851/windows-pcs/microsoft-antagonizes-users-with-intrusive-new-windows-10-upgrade-tactics.html

Updategate: Microsoft is now installing Windows 10 by default in Windows Update- The Inquirer
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2430786/updategate-microsoft-is-now-installing-windows-10-by-default-in-windows-update

中でも最も怒っているのは、おそらくThe Inquirer(次点はComputerworld)。上記の記事でもかなりの怒りが伝わってきますし、日本時間で10月22日になった時点でも、トップはこの件の関連です(勝手にWindows 10にアップグレードされないツール公開の記事)。

f:id:mokake:20151022012146p:plain

なお、The Inquirerの記事タイトルにある「Updategate」は「アップグレード疑惑」「アップグレード・スキャンダル」といったところでしょうか。ウォーターゲート事件(Watergate scandal)以降、「-gate」って、しばしばこういった使われ方をしますね。

Windows 10の狙い

さて、ここまでは前置きです。長いけど。

Windows 10については、softpediaのニュースが色々と扱っているので、並べてみます。

今回の件

●速報。
Microsoft Forces the Windows 10 Upgrade on Windows 7 PCs - Updated - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/microsoft-forces-the-windows-10-upgrade-on-windows-7-pcs-494597.shtml

マイクロソフト側がミスと認めたと伝える記事。
Microsoft Admits It Accidentally Forced the Windows 10 Upgrade on Windows 7 PCs - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/microsoft-admits-it-accidentally-forced-the-windows-10-upgrade-on-windows-7-pcs-494650.shtml

●「もうしません」と言ったと伝える記事。
Microsoft Now Says It’s Not Forcing the Windows 10 Upgrade on Windows 7 at All - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/microsoft-now-says-it-s-not-forcing-the-windows-10-upgrade-on-windows-7-at-all-494667.shtml

●被害者の声。
Windows 7 User Explains How Microsoft Nearly Installed Windows 10 on His PC Without Asking - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/user-explains-how-microsoft-nearly-installed-windows-10-on-his-windows-7-pc-without-asking-494663.shtml

ストアへのアクセスについて

ちょっと方向性が違いますが、「Windows 10でUWP(Win10でのストアアプリ)ダウンロードが従来の2倍に」という記事です。個人的に面白かったのは、末尾の円グラフ。これを見る限り、日本からの利用はイタリア、オランダ、トルコよりも少ないのですね。

自分も「あれ?普通のノートPCで「Office Mobileって使えるの?」とアクセスしました(※Office Mobileは小型タブ限定なので使えません)。

Windows 10 App Downloads Skyrocketing, Now Accounting for 50 Percent of Store Installs - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/windows-10-app-downloads-skyrocketing-now-accounting-for-50-percent-of-store-installs-494438.shtml

新しい傾向

●拡張子(等)ごとのデフォルトアプリケーションの変更がしづらくなりそうな件。
Microsoft Makes It Harder to Change Default Apps in Windows 10 Build 10568 - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/microsoft-makes-it-harder-to-change-default-apps-in-windows-10-build-10568-494752.shtml

●「Windows Updateの更新プログラムの内容が非公開になったこと」への抗議がchange.orgで行われている件。
Petition Calls for Microsoft to Release Windows 10 Update Info - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/petition-calls-for-microsoft-to-release-windows-10-update-info-494810.shtml

Windows 10がOS全体について頻繁に「累積的な更新プログラム」を出している件(個別の適用可否を実質上認めない)について、マイクロソフト側が「君たちにとっていい結果になるんだ」と見解を述べたという記事。
Microsoft’s Joe Belfiore Says Windows 10 Cumulative Updates Are Just What We Need - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/microsoft-s-joe-belfiore-says-windows-10-cumulative-updates-are-just-what-we-need-494877.shtml

●スタートメニューに広告が出そうな件(現状では「アプリの提案のみ」)。
About Those “Ads” Showing Up in the Windows 10 Start Menu - Softpedia
http://news.softpedia.com/news/about-those-ads-showing-up-in-the-windows-10-start-menu-494707.shtml

Windows as a service

これらを見ていると、Windows 10が似ているのは、Webサービスのように見えます。前は「頻繁に機能を更新」とか聞いて、「何を今さらiOSandroidの周回遅れの真似をしてるんだろう」と思っていましたが、どうやら私が見当違いだったようです。

Webサービスは、時にはAPIを公開して「アプリ」を動作させながらも、基本的な動作は全て運営者が決定し、時折機能を追加したり、デザインをごっそり変えたりします(最近だとgoogleがロゴデザインを変えましたね)。

同じように、Windows 10も、APIを公開してアプリを動作させつつも、機能が追加されたり、デザインが変わったりすると考えると、先ほどまでの記事(特に最後のブロックのもの)が腑に落ちるように思います。

確か正式発売前に"Windows as a service"という言葉が出ていたように思うのですが、こうしてみると、Windows 10Webサービス的なものなのだから、こういう表現にもなるのだなと感じたりします。そりゃあ、Webサービスだから広告だって出しますよね。もっとも、Webサービスは確かに運営者のものですが、PCは所有者のものと感じられるわけで、中のOSを好き勝手されていいかは別の問題のようには思いますが。

新規PCがWindows 10前提になる中で、今後のことを考えさせられた1週間でした。とりあえず、こういうトラブルは少な目でお願いしたいところです……。